忍者ブログ
< 絵本のすばらしさ >を より たくさんの人に 知って欲しいと思っています。  
プロフィール
HN:
ながちゃん 
性別:
女性
趣味:
絵本・物づくり・猫いじり
自己紹介:
読み聞かせ歴16年~
いろいろな所で活動中!
おはなし会を より楽しくする
ために、手遊び ・ 紙芝居 ・ パネルシアター ・ ペープサート ・ 人形劇 ・ 腹話術 ・物づくり(工作?)まで~ あらゆるモノに 手を延ばしています。
平和の朗読会もやっています。
P R
[10]  [6]  [8]  [7]  [5]  [4]  [3]  [2

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハロウィンが終わり、11月となりました。


 私の周りでは、さほど  ハロウィ-ン の 賑わいを 感じませんでしたが・・・
報道で見る限り、お街は すごかったみたいですね。
ハロウィ-ン というよりは、コスプレ の日!

渋谷の賑わいを見ると、人が多すぎて せっかくのコスプレが、
見れないし 見てもらえない様な ~
みなさん、楽しめたのでしょうか?
< ハロウィ-ン の いわれ > は ともかく、日本人の 脳天気
なところが、 とても たのもしく 感じました。

ニュ-ス番組で、アメリカは、大雨で カボチャの大不作

パンプキンパイは、ハロウィ-ンから 11月の感謝祭 にかけて、

アメリカの食卓に 欠かせない定番のお菓子だとか。
お菓子屋さんが、争って カボチャのペ-ストの缶詰を かき集めている!
と 報道していました。

はたまた、日本の 柿の産地では、柿離れ解消の 手段?として、
ハロウィ-ンパッケージの 箱入りの 柿 の 販売を しているとのこと。

柿に、 目・鼻・口のシール を 貼ると、
まるで カボチャのおばけ ソックリ で、可愛いこと! 

これも、一つのアイデアだと 感心しました・・・

夕方、近くのス-パ-に 買い物に行くと、
なんと、グレープフルーツや、オレンジに、目・鼻・口のシール

あ~ オレンジ色 なら なんでもいいんだぁ~!

やっぱり、日本人って、頭が 柔らかいんでしょうね~

何でも 受け入れちゃう~
これは、よいことのか、悪いことなのか ・・・・・
よしとしましょう!


季節の先取り、ダイソーは 早かったですね。
いつも、ネタ?さがしに、足を運びますが ・・・・・
昨日は、もう さっそく クリスマスバージョン に なっていました。


今日の一言:  
ハロウィンのシールを 貼った 柿は、なるべく 早く 食べましょう!
熟柿の好きな人は ともかく、熟し過ぎると 怖いことに・・・・・emoji



うちの  しんのすけ(左)と 楽太郎(右)です。
お見知りおきをemoji
 

拍手[0回]

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne