今、6年生に読んできました。
山田洋次監督の絵本
「母と暮らせば」
年を取ると、横長の絵本を 見せながらの読み聞かせは 辛い

色調によっては、文字が見えない

絵を見せずに、朗読という手もあるが 今回、是非絵も見て欲しかった~
14分弱としても、話を止めずに読むには、ある程度文章を覚えなければ・・・
どうにか、無事読み終えました。
感情を押さえて押さえて~
決して大きな声では読まなかったけれど、静かによく聞いてくれた。
たくさんの拍手をもらった~
読んで良かった。
吉永小百合さんと、二宮和也さんの映画の話をすると、知っている子もいた。
でも、映画を見たという子はいない。
読み終わった後、映画も薦めた。
山田洋次監督の思いが伝わるように~
私も、是非見てみたいと思う。
もうすぐ、子どもたちは、長崎への修学旅行に行くという。
オバマさんも、広島の資料館に 足を運んでくれるという。
いい風に手渡しできて、よかった~
※ 絵本の中、教会での葬儀のシーン、小さな女の子が描かれている。
映画にも登場するのだろうか?
二人の姿が、見えているよう~
気になる
[0回]
PR